Lesson
〜講座とワークショップ〜
五感を通して自然を愉しみ、心身を整える
アロマやアーユルヴェーダなど、古くから伝わる知恵を借りてご自身だけでなくご家族や周りの人をもゆとりある暮らしへと導きます
*下方にアーユルヴェーダやアロマについてご説明しています
季節を愉しむWS
季節や時間、私の状態。その時に必要なケアはどんなケア?
アーユルヴェディックに季節を過ごす方法とそのケアをお伝えします。
ケアクラフト作りが人気のWS
【豪華なケアキットをプレゼント】
*シーズン毎に開催*
講座時間:2時間
参加費:6,000円
開催場所:SALON SANATIO、奥沢駅徒歩5分のお家(世田谷区)
※初めての方は同日開催の”超”入門講座と合わせてご参加いただくと、よりお愉しみいただけます
※早割をご用意しています。LINEまたはインスタのチェックがおすすめです
-次回は2023年10月開催
お問合せや最新のお知らせはLINEまたはインスタをチェック!!
"超"入門講座
2時間の座学を通してアーユルヴェーダの基本的な考え方やご自分の体質チェックを行う、基礎の”キ”になる入門編
※季節を愉しむWSと同日開催
*シーズン毎に開催*
講座時間:2時間
参加費:1,000円
開催場所:SALON SANATIO、奥沢駅徒歩5分のお家(世田谷区)
-次回は2023年10月開催
お問合せや最新のお知らせはLINEまたはインスタをチェック!!
アーユルヴェーダ基礎講座
入門、実践を通してもっと深く学びたくなったらこの講座
基礎を学ぶことで自分を知り体調を崩しにくく、心にゆとりある毎日へ!
*不定期開催*
講座時間:2.5時間×3回
グループ時の定員:4名さま(最小人数2名さま)
受講料:グループ 44,000円 / プライベート 55,000円
開催場所:SALON SANATIO、奥沢駅徒歩5分のスペース、カフェ、オンラインなど
-プライベートは随時募集中
-グループはリクエスト時に公募開催
お問合せや最新のお知らせはLINEまたはインスタをチェック!!
アーユルヴェーダとアロマについて
Ayurveda
-アーユルヴェーダ-
インド・スリランカの伝統医療であるアーユルヴェーダ
"幸せに生きるための命の教え"と言われており、食事法や生活習慣などこの世界にあるもの全てをアーユルヴェーダで表す事ができるので、ちょっと視点を変える事だけで毎日が楽しく過ごせるようになります。
『健康な人の健康を護り、病人の病気を鎮静することである』
チャラカサンヒター
忙しい現代だからこそ、癒しのある丁寧な暮らしを始めてみませんか?
日々の生活から整えたい方、余裕がないと感じている方、自然と上手に触れ合いたい方におすすめ。
Aromatherapy
-アロマセラピー-
古代よりハーブは治療や若返りや儀式などに使用され、人々の生活に欠かせないものだったと言われています。
そのハーブの成分を凝縮して作られたものを「アロマオイル」「精油」と呼び、これら香りの持つ成分が、私たち人間の嗅覚器や血液から入り込み脳や体に作用することで、心と体に良い変化をもたらすことができます。
現代のヨーロッパでは薬としてドクターから処方されるほど薬事作用もしっかりとあるため、安易に口に入れたり多量に使用することは危険です。
より安全に、愉しくアロマを活用するためには正しい知識を持つことがおすすめです。